金融経済ニュース
07/01
22:24
NY外国為替序盤=一時142円台に下落
07/01
19:11
欧州株式中盤=軟調、米株先物とともに売られる
07/01
18:30
欧州外為序盤=ドル売りが優勢、ドル円は142円台後半
07/01
17:27
アジア太平洋株式市況(午後)=総じて上昇、上海株は続伸
07/01
16:38
欧州株式市況(序盤)=総じて小幅安、仏独市場では自動車株などが売られる
07/01
16:31
米株先夜間取引(16時30分)=下落、米債利回りは低下
07/01
16:20
東京株式(大引け)=501円安、短期急伸の反動で利食われ4万円割り込む
07/01
15:43
東京外為終盤=午後のドル円は一時143円90銭台まで反発も続かず
07/01
15:33
米株先夜間取引(15時32分)=下落、米債利回りも低下
07/01
14:30
米株先夜間取引(14時30分)=下落、米債利回りは低下
07/01
13:50
ドル円は反発、午後に143円台後半まで戻す
07/01
13:26
日経平均は4万0090円台(午後1時24分時点)
07/01
12:02
米株価指数先物の夜間取引は小幅安(12時00分ごろ)
07/01
11:56
アジア太平洋株式市況(午前)=総じて上昇、上海株は小幅高
07/01
11:49
東京株式(前引け)=大幅反落、利益確定売り圧力が表面化
07/01
11:43
東京外為中盤=ドル売り優勢、ドル円は先月半ば以来の安値圏に一時下落
07/01
09:57
円買い優勢、ドル円は一時143.61付近まで下落
07/01
09:28
日経平均は4万0110円台(午前9時25分時点)
07/01
09:12
東京外為序盤=ドル円は143円60銭台での推移
07/01
09:05
東京株式(寄り付き)=反落スタート、目先利益確定の動きが優勢に
07/01
08:36
日経平均先物(9月限)の気配値(午前8時35分現在)
07/01
05:28
欧州株式引け=揃って下落
07/01
05:20
NY貴金属引け速報=金が反発、ドル安が支援
07/01
00:53
米株式市場序盤=ダウ平均は続伸
06/30
22:39
NY外国為替序盤=方向感のない展開
06/30
19:13
欧州株式中盤=軟調、次第に売りに押される展開、トランプ関税への不透明感
06/30
19:00
●きょうの欧米市場での注目材料
06/30
18:56
欧州外為序盤=円買いが一服、ドル円は144円台前半
06/30
17:26
アジア太平洋株式市況(午後)=まちまち、香港株は続落
06/30
16:39
欧州株式市況(序盤)=小幅高、防衛関連株やハイテク関連株などが買われる